いきなり写真です📷
こちらRanが取引させていただいている化粧品材料メーカーさんからのお荷物の段ボールです。
みなさんわかりますか?ガムテープがはがしやすいように取っ手のリボンをつけたり、テープの端を折り込んでくださっています。
はじめて荷物が届いたとき、本当に感動しました!
プライベートでもお仕事でも毎日のように荷物が届きますが、段ボールつぶすのって結構大変なんですよね~。
受け取る側は手間が減って凄くうれしいですが、その向こう、送り手さんのこのひと手間がある。
ひと手間といえど、毎日たくさんの荷物を発送していることと思うのですが、その全部にと思うと、なかなか大変なことだと思います。
でも大切なお客様のためにその手間を惜しまない、その心配りに、
あ~素敵な企業さんだなぁ。こちらメーカーさんと取引させていただいて本当によかったなぁ。と思うわけです。
しかも、ふるさと徳島の企業さまというところもまたうれしい♪
また、
我が家は毎年夏に旅行に行くのですが、その時宿泊したとある旅館。
食事で部屋を空けている間にお布団を敷いてくださいますが、その時に冷たく冷えたおぜんざいと手書きのメッセージを置いてくださっていました。
実は私は和菓子は苦手なことが多いのですが、このおぜんざいはおいしさはもちろんでしたが、その心配りがうれしく、忘れられない味になっています。
また別の年に泊まった旅館では、お食事処でのお付きのスタッフさんが、私に、こちらをお履きくださいとふかふかのファーのスリッパを持ってきてくださりました。
そのときはこの真夏に…?と思ったのですが、せっかくなので履いて食事をしていると、なるほどこういうことか。と。
冷房が効いたお部屋の中で、そのスリッパのおかげで足元の冷えが起こらず、上質のファーのスリッパの履き心地もとても素晴らしく、非常に快適にすごせたのです。
男性や子供は暑がりの方が多いので、大人の女性の私に。というところにも気配りを感じました。
こちらの旅館のこともきっとずっと忘れることのない旅館になると思いますし、ぜひまた行きたいと思っています。
お客様が求めているものがあって、私たちは選んでいただけるのですが、
その部分て、商品やサービスとしてご提供できるまでにどれだけの苦労があったとしても、お客様からするとできていて当たり前のことで、こういう、+アルファの細やかな心配りに心を打たれる。
売って終わり、施術して終わり…ただこなしていくようにお仕事していくのではなく、私の心に残ったように、お客様の心に残る、ただお金とサービスのやり取りではなく、心と心のやり取りをしていけるセラピストで在りたいなぁと思っています😊
🌟外部レッスン&イベント情報🌟
mamade market
11/18(月)10:00~15:00
ハンドトリートメントとワークショップで出店
トムコ講習会(ミントスプレー講座とワークショップ)
11/21(木)10:00~12:00
※詳細後日 (お急ぎの方はお問合せくださいね♪)
🎀次回mamade🎀
家庭でできる英語学習のサポート講座 講師:松原有加里さん
11/13(水)10:00~11:30
参加費無料
ワンコインヨガレッスン 予約制
12/18(水)10:00~11:30
お申し込みはHPお問い合わせフォーム・LINEから